2015年04月15日
がま口教室
本日の【がま口教室】も楽しく無事に終了しました☆
本日の参加者様
【中国茶教室 茶香】の香さん&香さんのお友達のTさん、
【ふうママの好きなもの日記】のふうママさん、
【ちぃさんの、豊田市周辺毎日さんぽ】のちぃさん。
(ちぃさんは2度目の参加)
皆さん、ハンドメイドのベテランさん。
さくさくサクサク、あっという間に手縫作業は終わり、
口金挿入にしっかり時間を掛けて綺麗に仕上げる事が出来ました

完成した「がま口」は↓こちら。

ね!素敵でしょ☆
「がま口」は縫い目が外に出ません。
手縫いが苦手でも大丈夫。
口金に「はめ込む」作業さえ、慎重に丁寧にすれば、素敵ながま口が出来ます。
楽しかったです。
3日ぶりくらいにお腹が痛くなるほど笑いました。
今日の参加者しか分からない話で申し訳ありませんが・・・
茶香の香さんが楽し過ぎました(笑)
「ジップロック」「多肉」「イリュージョン」etc
楽しくお喋りしながらの【がま口教室】、
4月17日(金)はまだ空きがあります。
参加希望の方は「オーナーにメール」よりご連絡下さい

(香さんはもう居ませんが:笑)
★教室で使用している口金&型紙などは【手作り屋 万莉】さんの物です★
著作権の関係で型紙は持ち帰れませんが、
私の自作レシピ(簡単な物ですが)はお持ち帰りできます。
教室に参加して下さった方への「アフターフォロー」は可能です。
私で分かる事はお応えしますので何でもお気軽に聞いて下さい。
楽しく「がま口」作りましょう☆☆☆

フリースペースをお貸し下さった「プリマヴェーラ」様、
いつもありがとうございます。
今日も、コーヒーとお菓子、美味しく頂きました。

Posted by ぽちこ
at 14:32
│他